
コメント
1.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 01:31
この手の話は又左抜きには語れないんよ
2.
ポンポンポンジュース:2023/07/11(火) 01:33
ニポン「同意年齢が何歳になろうと、彼女がいないと意味ないデス…」
3.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 01:41
ムリカ「HAHAHA、日本にまだ結婚する意欲が?」
4.
グランドフェンウィック公国:2023/07/11(火) 01:46
海外ドキュメントでは「ニポン=露離婚国家」が定説なんね
一度定まった評価は簡単には変えられないんね仕方ないんよ
※1 ロリの股座?
一度定まった評価は簡単には変えられないんね仕方ないんよ
※1 ロリの股座?
5.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 03:14
アメリカの介入主義が状況を悪化させた例その33742
エマニュエル(夫人じゃないほう)さん推奨のLGBTを逆発進させるんよ
エマニュエル(夫人じゃないほう)さん推奨のLGBTを逆発進させるんよ
6.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 04:29
1枚絵、どうしようもない悲痛さを感じさせるナイスイラストね
いつ何時においても人は愚かであることを思い知らされるんよ
ワタシは鬱になる前にHENTAIブックス!で現実逃避デス
いつ何時においても人は愚かであることを思い知らされるんよ
ワタシは鬱になる前にHENTAIブックス!で現実逃避デス
7.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 06:45
日本が世界一低くて16歳、EUが18歳、アメリカが21歳、イスラーム圏が男25歳女40歳(ムハンマドとハディージャが結婚した年齢)、バチカンとアトス山は年齢にかかわらず禁止。ただし厳密に正確ではない。
8.
Whiskey Dick:2023/07/11(火) 08:03
ムハンマドって50歳の時に9歳の女児と結婚したような。因みに原始的な社会で女性の初産年齢は16~18歳ぐらいで、児童婚の風習は農業が始まってから生じた。
9.
超ケツ痛3:2023/07/11(火) 08:04
今ブリテン卿のBBCがこれで大騒ぎ中なんね。BBCキャスターが未成年者にお金を払ってあられもない写真を送らせてたそうなんよ。
10.
超ケツ痛3:2023/07/11(火) 08:16
それはそうとこの逆。三十も年が離れてる、自分が通学してた学校の先生と結婚するどっかの大統領にもドン引きなんよ。
11.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 08:25
ちゃんと海外の人がツッコんでくれてて嬉しいんね
12.
オミクロンB:2023/07/11(火) 08:25
理科年表によれば、・・・「ヒト」の成熟年齢は15歳おぶ。生物学的には問題無いおぶ。
若者の言い分・・・「青少年のSexの自由を勝ち取れ!」・・になると思うおぶ。
とはいえ・・・彼らにとっては、大人の決まり事なんか「カンケー無イッス」かもね。
若者の言い分・・・「青少年のSexの自由を勝ち取れ!」・・になると思うおぶ。
とはいえ・・・彼らにとっては、大人の決まり事なんか「カンケー無イッス」かもね。
13.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 08:54
民法は明治時代から基礎が変わってないから、昔は寿命が短かったから早かっただけなんね
14.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 12:54
同意年齢が16歳に引き上げられても18歳未満とのXXXは処罰される
罪状が未成年淫行だけで済んで強姦がつかないくらいの意味だな
罪状が未成年淫行だけで済んで強姦がつかないくらいの意味だな
15.
15:2023/07/11(火) 13:01
分かりづらい文章を書いてしまったが、コメント15は16歳以上18歳未満に対しての話だ
16.
ベラルーシルーブルマン:2023/07/11(火) 13:16
そのうち胎児と結婚できるようになるんね
17.
名無しの配管工:2023/07/11(火) 20:07
※15
親公認の婚約状態であれば逮捕されないおぶ
親公認の婚約状態であれば逮捕されないおぶ
18.
名無しの配管工:2023/07/12(水) 01:57
オランダは婚姻可能な年齢を12歳に引き下げた、とか聞いたおぶが
もちろん保護者の同意が必要おぶけど
もちろん保護者の同意が必要おぶけど
19.
名無しの配管工:2023/07/12(水) 02:00
こんなことしとるから少子化が進むんよ
20.
名無しの配管工:2024/03/26(火) 11:25
ただ成人年齢は18歳になったから18歳から高校教師と結婚できるようになったんよ
21.
名無しの配管工:2024/10/10(木) 08:45
おしゃれフォントの
𝓪𝓻𝓲𝓰𝓪𝓽𝓸𝓾 𝓰𝓸𝔃𝓪𝓲𝓶𝓪𝓼𝓾がナイスよ
𝓪𝓻𝓲𝓰𝓪𝓽𝓸𝓾 𝓰𝓸𝔃𝓪𝓲𝓶𝓪𝓼𝓾がナイスよ