
コメント
1.
名無しの配管工:2023/07/21(金) 09:51
このムリカは自分がバカだと自覚してる珍しく謙虚なムリカなんね
2.
名無しの配管工:2023/07/21(金) 09:58
アメリカ人が数学どころか算数もろくに出来ない人ばかりなのはマジ。大企業の社員でも単純計算を間違う人がゾロゾロいる。
3.
名無しの配管工:2023/07/21(金) 10:05
そろばん教室が流行っていた20年前だったら日本は数字に強かったけど今はそろばん教室潰れてるから今の子はヤバそうなんよ
他の習い事と違ってそろばん教室は安いから貧乏人でも行きやすいから良いんね
他の習い事と違ってそろばん教室は安いから貧乏人でも行きやすいから良いんね
4.
グランドフェンウィック公国:2023/07/21(金) 10:35
26(アイルランドの地方数)+6(北アイルランド)=1(統一アイルランド)
言われなきゃこんなの、外部からは全くわからんのね
まあデモなんて、自分らだけが納得してエッヘンできれば絶頂なんね
言われなきゃこんなの、外部からは全くわからんのね
まあデモなんて、自分らだけが納得してエッヘンできれば絶頂なんね
5.
名無しの配管工:2023/07/21(金) 11:19
アメリカサンの数字苦手問題に関しては1/3と1/4のどちらがつおいか聞いてみるといいんねイエス
6.
名無しの配管工:2023/07/21(金) 11:33
※3
一応Z世代のくくりだけど小学校のときそろばん教室に通ってたんよ
一応Z世代のくくりだけど小学校のときそろばん教室に通ってたんよ
7.
スふぇーデン:2023/07/21(金) 12:26
※3
ヨーは電卓検定取ったから暗算が苦手なんぬ(´・ω・`)
算盤には算盤の良さがあるんよ
ヨーは電卓検定取ったから暗算が苦手なんぬ(´・ω・`)
算盤には算盤の良さがあるんよ
8.
超ケツ痛3:2023/07/21(金) 18:31
九九 八十八! おぶ!
9.
グランドフェンウィック公国:2023/07/21(金) 19:14
※8
田沢ァ!!ユー アー アー ボーイ!!
田沢ァ!!ユー アー アー ボーイ!!
10.
:2023/07/22(土) 09:54
33-4
11.
名無しの配管工:2023/07/22(土) 19:38
※10 なんでや!阪神関係ないやろ!