
コメント
1.
Whiskey Dick:2024/01/28(日) 01:47
超電導方式の磁気浮上鉄道はアメリカ人の発案だったが、日本人が模倣し、そして世界の誰も模倣しなかった。
※日本の技術が優れているからではなく、建設コストが超高い割にはエネルギー効率と速度が微妙。少数ながら実用例があるドイツの常電導方式の方が幾分マシ。
※日本の技術が優れているからではなく、建設コストが超高い割にはエネルギー効率と速度が微妙。少数ながら実用例があるドイツの常電導方式の方が幾分マシ。
2.
名無しの配管工:2024/01/28(日) 02:55
合理性を突き詰めると食事はジャンクでシットシットになりがちね
とはいえそれで体を壊したりしたら目も当てられんとよ
とはいえそれで体を壊したりしたら目も当てられんとよ
3.
名無しの配管工:2024/01/28(日) 10:27
ハンバーガーとか健康に悪いファストフード扱いされてるけど、マクドナルドのHPの栄養成分表を見れば分かるけど、理想的な栄養分よ
それだけを食べてれば完全栄養食なんだけど、フライドポテトや糖質の塊の飲料で一気に栄養バランスが崩壊するんね
あとハンバーガーは普通の人なら2~3個で十分な栄養量なんだけど、食べれてしまう時間が早過ぎるから、満腹感を得るまでに過食になりがちよね
それだけを食べてれば完全栄養食なんだけど、フライドポテトや糖質の塊の飲料で一気に栄養バランスが崩壊するんね
あとハンバーガーは普通の人なら2~3個で十分な栄養量なんだけど、食べれてしまう時間が早過ぎるから、満腹感を得るまでに過食になりがちよね
4.
グランドフェンウィック公国:2024/01/28(日) 11:14
まあオリジナル論争を突き詰めても不毛ではあるんね…
ハンバーガーは、単品で頼んで持ち帰るものおぶよ
ハンバーガーは、単品で頼んで持ち帰るものおぶよ
5.
名無しの配管工:2024/01/28(日) 14:05
>>3
小麦粉部分を工夫できればもっと健康に良いのを作れそうなんね
小麦粉部分を工夫できればもっと健康に良いのを作れそうなんね
6.
名無しの配管工:2024/01/31(水) 09:58
※4 また髪の話してる。。
7.
名無しの配管工:2024/02/02(金) 22:41
レバノンかと思ったわ