
「去年日本で最もお金を使ったのはやっぱりあの国」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
2024年の訪日外国人旅行者の国・地域別消費額。トップやっぱりこの国

記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/67c66048000000000e0048ce
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
欧米の金持ちは日本には来ないのかな?
■ 江蘇さん
距離があるから仕方がない [79 Good]
■ 上海さん
アメリカは11%で決して低くない。中国は距離が近くて人口が多いから当然の結果。そして人口5000万で11.8%の韓国は本当に日本を愛してる [25 Good]
■ 四川さん
日本の観光地は日本人よりも中国人のほうが多い [17 Good]
■ 上海さん
これってどうやって調べるの?お金を使った人の国籍はどうやって調べるの?
■ 在日中国さん
パスポートを示して支払った金額の合計だろうな。現金払いや電子マネーは含まれてないだろうから、実際の消費額はもっと多いはず [41 Good]
■ 広東さん
これだけ円安だと代購は捗るだろうな
■ 浙江さん
今時もう誰も代購なんてやってない。普通に観光客の消費だよ。春秋航空は毎日満席だ [24 Good]
(訳者注:代購・・・「代理購入」の略で、留学生等の在日中国人がSNS経由で顧客より依頼を受け、日本で化粧品などの商品を代理で購入して顧客に送付し、代金を受け取るという副業のことです。個人輸入の免税措置を悪用して関税の支払いを逃れており、立派な密輸行為です。また最近は「日本の店舗にある商品の写真を付けて中国製のニセモノを送付する」などの詐欺も横行しているようです)
■ 山東さん
日本に行くと消費欲が刺激されていろいろなものを買ってしまう。中国では不要なものは一切買わないのだけど、日本では衝動買いしまくりで消費額が凄いことになる [13 Good]
■ 上海さん
上位の国で日本入国にビザが必要なのは中国だけ [5 Good]
■ 江蘇さん
日本では秩序と清潔さと静けさが全てタダ [9 Good]
■ 北京さん
これだけお金を使っても日本人に嫌われる中国人観光客 [8 Good]
■ 上海さん
それな。日本のネットでは中国人観光客はボロクソに言われている [16 Good]
■ 河北さん
本心で何を思っていようが、中国人観光客を笑顔で迎えてくれるのが日本人の素晴らしいところ [47 Good]
■ 遼寧さん
ネットで中国人の悪口を言う人と実際に観光客の対応をする人は別の層に属するのかもよ。中国でもネットで日本の悪口を書き込む層とルンルンで日本旅行を楽しむ層は完全に別 [10 Good]
■ 江蘇さん
円安すぎて買い物しまくり
■ 上海さん
日本の米の価格を釣り上げるために中国人が大量購入したと言われる米の購入費はこの中に含まれてる?
■ 在日中国さん
中国人の爆買いはまだまだ継続中。まだまだ買うぜ! [41 Good]
